レビュアーログイン
ゲームタイトル検索
主なメニュー
機種別ゲームソフト
その他メニュー
もし購入するゲームが
無ければこちらで
ゲームランキングストア
ファッションなども
購入したい場合はこちらで
ファッションストア
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
珍道中!! ポールの大冒険
タイトル | 珍道中!! ポールの大冒険 | |
---|---|---|
発売日 | 2009年2月3日発売 | ![]() |
ハード | Wiiウェア | |
開発メーカー | - | |
発売メーカー | セガ | |
販売価格 | 500Wiiポイント | |
ジャンル | バラエティー・ACT | |
販売本数 | - | |
ゲーム紹介 | ファミコン風の横スクロールアクション。 しかし、本作の魅力は「ネタ満載」。 どっかでみたようなキャラクター、アイテム、ギャラリー画面w 発売はセガ!さすがとしかいいようがない…。 | |
公式サイト | http://pole.sega.jp/ | |
レビュー平均点 | 13.7/25点満点中 | |
備考 | 12歳以対象。 Wiiウェア。 用語ヘルプはこちら |
|
※ソフトのレビューにはレビュアー登録が必要です |
レビュアー | saさん | ||
---|---|---|---|
グラフィック | ☆☆☆ | サウンド | ☆☆☆☆ |
システム | ☆☆ | 操作性 | ☆☆ |
面白さ | ☆ | クリア | クリア済み |
プレイ時間 | クリア時間目安 裏表で3時間程度 | 点数 | 12/25点満点中 |
ランク | ファン向け | ||
良い点 | ・安い ・新作だけどレトロ風味 オールドユーザーも安心 |
||
悪い点 | ・ギャグが寒い しかもそのネタを何度も見せられる ・操作に妙なクセがある |
||
総評 | 0 | ||
一般投票です。賛同・批判及びコメント可能ですが、レビューランキングには反映されません。 | |||
賛同する? | 批判する? |
レビュアー | フロドさん | ||
---|---|---|---|
グラフィック | ☆☆ | サウンド | ☆☆ |
システム | ☆☆☆ | 操作性 | ☆☆ |
面白さ | ☆☆☆ | クリア | クリア済み |
プレイ時間 | 表面クリア、ネタ90個で1時間半 | 点数 | 12/25点満点中 |
ランク | ク○ゲー | ||
良い点 | セガのバカゲー。ただし、うざい方のセガの。 ゲームのセオリーに対するぼけに対し、セルフつっこみしていくさまを眺めるゲーム ○発想 まあ、500円で好き放題やってみたい、という制作側のフリーダムな考えは見て取れる。こういうアホなチャレンジが出来るのもWiiWareならではか ○裏面 一通りクリアすると難易度の上がった2周目が始まる。こちらはまだ多少アクションゲームとしてみることが出来る |
||
悪い点 | ○ゲーム性 よく、グラフィックや物理演算に金をかけすぎてゲーム性がおろそかになる、と昨今のゲームに言われているが、これは逆。ネタを見せたいがためにゲーム性が死んでいる。 普通にプレイしても一周目で100のうち80ー90近いネタが集まり、収集要素すら薄い。大概は何かをした反応として出るのではなく、歩いてると勝手に現れるネタ ○ネタ たたみかけてかぶせてくることもなく、同じところでネタをとっても2回目で変えるというような工夫もない。ネタも出落ち、一発ネタが多く、小学生の悪ふざけレベル。本気で笑えたネタは、果たしていくつあった事やら。2周目もネタは変わらない。従ってつっこみがただのBGMと化す。 アクションゲームとしての出来が決定的に悪く、ネタを見せるための道具にしかなってない FC風のグラフィックも味をねらってのことだろうが、ロックマンなどがグラフィックもFC風に徹底的にこだわるだけでなく、ゲーム性にも最善の注意を払っているのに対し、こちらはまずゲームになってない。並べるのが失礼。 このゲームに500円の価値があるか、といわれると、無い、と言わざるを得ない。同じ価格帯のVCソフトを買った方がよっぽど楽しめると思う |
||
総評 | 0 | ||
一般投票です。賛同・批判及びコメント可能ですが、レビューランキングには反映されません。 | |||
賛同する? | 批判する? |
レビュアー | アイスさん | ||
---|---|---|---|
グラフィック | ☆☆☆ | サウンド | ☆☆☆ |
システム | ☆☆☆☆ | 操作性 | ☆☆☆ |
面白さ | ☆☆☆☆ | クリア | クリア済み |
プレイ時間 | コンプまで3時間くらい | 点数 | 17/25点満点中 |
ランク | このジャンルが好きなら優ゲー | ||
良い点 | 【良い点】 ・グラがファミコンっぽい ・ゲーマーなら感じざるを得ない突っ込みどころ満載w ・難易度的には裏面から本番w一部本気で殺しにかかってきますw ・ツッコミやテロップのON・OFFが見れる ・ネタもファミコン風 ・500円ならまあこんなもんかと納得できる出来 |
||
悪い点 | ・一周で80個くらいはネタを発見できるので100個じゃ物足りないかも ・もっとコアなネタも欲しい ・ツッコミのタイミングが早すぎる時がある |
||
総評 | 0 | ||
一般投票です。賛同・批判及びコメント可能ですが、レビューランキングには反映されません。 | |||
賛同する? | 批判する? |