レビュアーログイン
ゲームタイトル検索
主なメニュー
機種別ゲームソフト
その他メニュー
もし購入するゲームが
無ければこちらで
ゲームランキングストア
ファッションなども
購入したい場合はこちらで
ファッションストア
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ゼノブレイド XENOBLADE
タイトル | ゼノブレイド XENOBLADE | |
---|---|---|
発売日 | 2010年6月10日発売 | ![]() 新品価格:なし 中古価格:なし by Amazon |
ハード | Wii | |
開発メーカー | モノリスソフト | |
発売メーカー | 任天堂 | |
販売価格 | 6,800円(税込) | |
ジャンル | RPG | |
販売本数 | - | |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/index.html | |
レビュー平均点 | 24.0/25点満点中 | |
備考 | 12歳以上対象。 用語ヘルプはこちら |
|
※ソフトのレビューにはレビュアー登録が必要です |
レビュアー | 元レイマールさん | ||
---|---|---|---|
グラフィック | ☆☆☆☆☆ | サウンド | ☆☆☆☆☆ |
システム | ☆☆☆☆☆ | 操作性 | ☆☆☆☆ |
面白さ | ☆☆☆☆☆ | クリア | クリア済み |
プレイ時間 | クリアまで180時間。クエストはコンプしてません。 | 点数 | 24/25点満点中 |
ランク | 万人に勧められる神ゲー | ||
良い点 | ベリーエクセレント!! 個人的2010年度アクションRPG オブ ザ イヤー受賞作品です! また購入一週間でプレイタイム20時間行ったのはおかしいとは思いますが… 最初の街、コロニー9の広さは半端じゃありませんが、発生するクエストもまた半端じゃありません。 恐らく、プレイした最初の頃はこれだけで圧倒されると思います。 広いのはコロニー9だけじゃないんですがね… グラフィックの美しさと変化の富み具合が非常に豊富で美しいです。 やっぱりWiiとしては最上位に来る美しさです。 地形が上に伸びているため高低差はかなりあり、下に飛び降りるなどの移動手段が割と常套手段になります。 そして平気で上位ユニークモンスターがマップを闊歩しているのが凄い。夜はもっと怖い! 近づいたりしなければ攻撃は仕掛けてこないので、取り巻きのモンスターとのじゃれあいを見ている分には和みます。 音楽は非常に種類が豊富、昼・夜でマップ音楽が変わるのはもう普通としても、戦闘の音楽も非常に豊富で全部かっこいいから困ります。 とは言えユニークモンスターに見つかったときの音楽は半端じゃなく焦ります。 そしてこれも、戦闘システムがメッチャクチャ面白い! シームレスに戦闘突入し、オートで攻撃するから放っといても平気かと思ったら全くそんなことはなく、きちんと状況を見極めて適切なアーツ(技)を出すことが必要になります。 やっていればそのタイミングとかは分かると思います。 仲間と連携して崩し→転倒→気絶へ追い込むのが快感になってきます。 意外と目立たないけど何より画期的なのは、回復アイテムなどを一切なくしたということです。 仲間同士のキズナで状態異常の回復ができたりするのは非常に画期的だと感じました。 また、未来視のシステムはありそうでなかった画期的なシステムです。 未来が見えるという現象はイベント以外でも普通に発生し、 将来必要になるアイテム、クエスト解決した未来の姿、戦闘時では敵の強力な攻撃…など、様々な未来が見えます。 そして仲間の一人が言う通り「嫌な未来なら変えちまえばいい」のです。 実際、危険な事態は様々な方法で変える事ができます。 未来を変えた時の興奮は、他のソフトではなかなか味わえないかと思います。 個人的にはこのゲームは発見の喜びを重視したゲームだと思います。 様々なクエストや発見をする度、経験値やご褒美が手に入るというのが非常に楽しい。 死んでもペナルティは発生せず、むしろ死ぬことで経験値が入ったりするからなお楽しい。 ストーリーも非常に良く出来ており、話の流れは非常に分かりやすくて自然です。 またプレイキャラ達も嫌われないようにとスタッフの言う通り、他RPGで時折感じるムカつく行動を取らないようにしているというのはつくづく感じます。 主人公のシュルクが良くありがちな何も考えずに頭から突っ込むタイプではなく「考えて行動する」というタイプなのが個人的にとても好きです。 一方の機神兵含む敵側は非常に腹の立つ言動を取ります。 それゆえ、対峙したときの怒りと悲しみはなかなかなものになります。 上記ではアクションRPGと書きました。 確かにジャンルで考えればRPGなのかもしれませんが、完成度と独自性が極めて高く、既に別ジャンルのゲームになってるような気がします。 今までWiiのRPGはほとんどやってきましたが、 全てにおいて桁が違うレベルの高さです。 ゲーム好きなら、やらないのはもったいない位の唯一無二の作品です。 また、このようなゲームがメジャーメーカーからではなく、できてまだ日が浅いメーカーから出たというのが悲しくもあります… モノリスソフトの他を圧倒する本気と実力を感じました。 終わってみれば、非常に王道ながら想像を上回る展開で一度も中だるみせず、一気に(二ヶ月かかりましたが)クリアしてしまいました。 今年だけではなく、ここ数年というスケールで見ても最上位傑作と言ってもいいでしょう。 |
||
悪い点 | メニュー画面がイマイチ使いにくい。 動かせるけど、カメラワークが悪い。 クエストでモンスターからのアイテムが必要になるときがあるのに、モンスター辞典がないのが悔やまれる。 どの人がどこの場所にどの時間帯にいるのか細かく分からない。 アイテムが取るまで何であるか分からない。必要なアイテムがあるときは厄介。 マップが本気で広い。かつクエストやってたら本編が進まない進まない(贅沢な悩み) とはいえ、内容的な不満はありません。 細かいブラッシュアップがあったら、もっともっと面白くなるだろうなという感じはしました。 |
||
総評 | NEW3DS専用ソフトで出たと思ったら、WiiUでのVCとしての販売も開始。 非常にプレイ機会に恵まれたソフトだと思います。 またWiiUでならパッドオンリープレイもできるため、NEW3DSでもWiiUでもどちらもプレイしやすいと思います。 |
||
購入 | ![]() 現在の中古価格:なし この商品ページへ飛んだ人数:594人 |
賛同(゚∀゚) | うっわw買いたくなってきたwww(名無しさん) |
賛同(゚∀゚) | Wii持ちなら買いでしょう(名無しさん) |
賛同(゚∀゚) | 面白かった。プレイタイムは3桁で表記して欲しかった、最終的に何時間掛かったかわからない。(名無しさん) |
賛同(゚∀゚) | そのとーりです。おもしろすぎる。(名無しさん) |
賛同(゚∀゚) | 素晴らしいゲームでした。(名無しさん) |
批判《゚Д゚》 | 辰損同圓任味分覆(名無しさん) |
一般投票です。賛同・批判及びコメント可能ですが、レビューランキングには反映されません。 | |||
賛同する? | 批判する? |
---|