レビュアーログイン
ゲームタイトル検索
主なメニュー
機種別ゲームソフト
その他メニュー
もし購入するゲームが
無ければこちらで
ゲームランキングストア
ファッションなども
購入したい場合はこちらで
ファッションストア
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
パンツァードラグーン ツヴァイ
タイトル | パンツァードラグーン ツヴァイ | |
---|---|---|
発売日 | 1996年3月22日発売 | ![]() 新品価格:なし 中古価格:なし by Amazon |
ハード | セガサターン | |
開発メーカー | - | |
発売メーカー | セガ | |
販売価格 | 5,800円(税別) | |
ジャンル | STG | |
販売本数 | 約 28万9420本 | |
レビュー平均点 | 25.0/25点満点中 | |
備考 | 用語ヘルプはこちら | |
※ソフトのレビューにはレビュアー登録が必要です |
レビュアー | FSさん | ||
---|---|---|---|
グラフィック | ☆☆☆☆☆ | サウンド | ☆☆☆☆☆ |
システム | ☆☆☆☆☆ | 操作性 | ☆☆☆☆☆ |
面白さ | ☆☆☆☆☆ | クリア | クリア済み |
プレイ時間 | 500時間超 | 点数 | 25/25点満点中 |
良い点 | 前作発売からたった一年で有り得ないほどの進化を遂げてしまった超名作。 まずグラフィックである。 描画は前作よりも滑らかになり、ドラゴンの羽ばたきもよりリアルになった。 カメラワークも進化し、エピソード間に入るリアルタイムムービーとエピソード開始時のカメラワークは今でも通用するセンスの良さである。 ロックオンレーザーも多様になり、形態によって色や軌跡が変わるようになっている。 次に操作性である。 ボタンのレスポンスが前作より向上し、より爽快感が増した。 通常ショットは1ボタンで3〜12連射されるようになり、前作よりも指に優しい仕様となった。 スペースハリアー用ミッションスティックやシャトルマウスでも遊べる多様性も見所。 続いてBGM。 CD-DA音源のみだった前作とは逆に、タイトル画面とゲームオーバー画面とスタッフロール以外は全てセガサターンの内蔵音源のみとなっている。 しかし聴き劣りする事は全く無く、タイトル画面の方は内蔵音源で作られたバージョンの方がやけに力が入っている(聴き方は後述)。 最後にシステムである。 前作はショットとレーザーのみでボムにあたる概念が無かったが、今回はバーサークシステムが搭載されている。 これは敵を倒すかショットを当てるとゲージが溜まり、バーサークボタンを押すとゲージが切れるまで無敵状態で画面上の敵全てにレーザーを乱射するというものだ。 これによって体感的な難易度は下がり、更に前作には無かった新たな爽快感が生まれることになった。 エネミードラゴンもバーサークを行うため、同時にバーサークボタンを押せば大スペクタクルの決戦が展開される。 ルート分岐も採用され、これによって得られるルートポイントで最終的なドラゴンの形態が変わる上に、スタッフロールで流れるCGイラストも選択したルートに準じたものとなっている。 また、このゲームでは前作と違いタイトル画面の難易度選択が無くなっている。 というのも、このゲームにはAutomatic Dragon and Enemy Controlと呼ばれるシステムが搭載されており、プレイヤーの成績に合わせて6段階に難易度が変化する仕様になっているからだ。 この存在によって初心者はまったりとパンツァードラグーンの世界を楽しめ、上級者は前作のHARDモードより難しいゲームを遊ぶことができる。 さらに、この作品からPANDRA'S BOXが採用されることになった。 これはプレイ時間やクリア成績によって徐々に開放されていく公式チート(笑)で、 ステージセレクト、難易度固定、ドラゴン選択(前作ラスボスと今作ラスボスも使える)、ライフ・レーザー・ショット変更、ポーズメニュー変更など、 通常のプレイでは出来ない新しい遊び方が更に広がっていくツヴァイ最大の特徴である。 前述したタイトル画面の内蔵音源版もここで聴くことができ、全BGM・SEの再生が可能なデバッグ用サウンドプレイヤーもこのPANDRA'S BOXに含まれている。 |
||
悪い点 | 最終形態になった時だけエンディングのプリレンダムービーが簡素になっているところ。 ゲームをする上で全く支障は無いが一度通常のエンディングを見てから最終形態のエンディングを見ると自分のドラゴンが遠い所へ行ってしまう寂しさが… ついでにゲームとは直接関係無いが、 前述したサウンドプレイヤーのせいかオリジナルサウンドトラックの在庫が今でも十分に潤沢な事w(Amazonは2007年時点で10点以上の新品を確保していた) |
||
総評 | 0 | ||
購入 | ![]() 現在の中古価格:なし この商品ページへ飛んだ人数:1345人 |
一般投票です。賛同・批判及びコメント可能ですが、レビューランキングには反映されません。 | |||
賛同する? | 批判する? |
---|