レビュアーログイン
ゲームタイトル検索
主なメニュー
機種別ゲームソフト
その他メニュー
もし購入するゲームが
無ければこちらで
ゲームランキングストア
ファッションなども
購入したい場合はこちらで
ファッションストア
ストリートファイターII
タイトル | ストリートファイターII | |
---|---|---|
発売日 | 1992年6月10日発売 | ![]() |
ハード | スーパーファミコン | |
開発メーカー | - | |
発売メーカー | カプコン | |
販売価格 | 9,800円(税別) | |
ジャンル | 対戦・格闘 | |
販売本数 | 約 288万0本 | |
VC対応 | 2006年12月2日発売 価格:800Wiiポイント | |
レビュー平均点 | 18.0/25点満点中 | |
備考 | 用語ヘルプはこちら | |
※ソフトのレビューにはレビュアー登録が必要です |
レビュアー | yuiさん | ||
---|---|---|---|
グラフィック | ☆☆ | サウンド | ☆☆☆☆ |
システム | ☆☆☆☆ | 操作性 | ☆☆☆☆☆ |
面白さ | ☆☆☆ | クリア | クリア済み |
プレイ時間 | ・・・? | 点数 | 18/25点満点中 |
良い点 | 業務用大ヒットゲームの移植作 今となっては信じられないことであるが、 スト2筐体がズラリと並び、行列ができ絶え間なくコインが入れられ続けた それが都心のゲーセンだけでなく社会現象として起こっている事であった これは業務用と家庭用の性能差が決定的なものであり ゲーセンでしか遊ぶことの出来ないゲームがあったからである そんな時代でのスト2の移植である 今と違って完全移植など夢幻であり容量不足からダルシムの削除が噂されたほどである フタをあけてみれば全キャラ、ボス削除なし、ボーナスステージ有の文句なしの良移植 その裏にはカプコンの手間を惜しまぬ努力があった 多くのモーションを使いまわしつつもSEと動きのタイミングの調節で弱中強の違いを表現し、 解像度の差から生まれる攻撃判定の違いも違和感がないように気を配っていた 『劣化移植の心意気』である だからこそゲーセンに行ってたいい大人だけでなく 多くの子供が放課後対戦会するほどの面白さを産んだのだ 昔を懐かしむもよし、現役格ゲーマーが劣化移植の上手さを感じるのもよし |
||
悪い点 | 廃人が今やるとゲームバランスがメタメタ ただ、クラコンで昔を懐かしみながらやる分には問題ない話ではある SFC版の春麗の声がカプコン社員(男) |
||
総評 | 0 |
賛同(゚∀゚) | はげどう(名無しさん) |
一般投票です。賛同・批判及びコメント可能ですが、レビューランキングには反映されません。 | |||
賛同する? | 批判する? |
---|