レビュアーログイン
ゲームタイトル検索
主なメニュー
機種別ゲームソフト
その他メニュー
もし購入するゲームが
無ければこちらで
ゲームランキングストア
ファッションなども
購入したい場合はこちらで
ファッションストア
押忍!闘え!応援団
タイトル | 押忍!闘え!応援団 | |
---|---|---|
発売日 | 2005年7月28日発売 | ![]() 新品価格:なし 中古価格:なし by Amazon |
ハード | ニンテンドーDS | |
開発メーカー | - | |
発売メーカー | 任天堂 | |
販売価格 | 4,800円(税込) | |
ジャンル | 音楽・ACT | |
販売本数 | - | |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/ds/aosj/ | |
レビュー平均点 | 21.5/25点満点中 | |
備考 | 用語ヘルプはこちら | |
※ソフトのレビューにはレビュアー登録が必要です |
レビュアー | 元レイマールさん | ||
---|---|---|---|
グラフィック | ☆☆ | サウンド | ☆☆☆☆ |
システム | ☆☆☆☆ | 操作性 | ☆☆☆☆ |
面白さ | ☆☆☆☆☆ | クリア | クリア済み |
プレイ時間 | 25時間 | 点数 | 19/25点満点中 |
良い点 | 音ゲーの新しく生きる道というか、こういうバカ方面(誉め言葉)に行くのもあるんだなと実感できるゲームです。 音にあわせてマーカーを叩くかスライドさせるだけですが、これが驚くほど面白い。 最初は必ず失敗しますが、やっていくうちにどんどん上達いていきます。 応援 大 成 功 !! |
||
悪い点 | 無駄に力が入ります。 ロールマーカーを回転させまくった後に電源を切った時、タッチパネルの表面に円状の跡が見えるのは必至です。 |
||
総評 | 0 | ||
購入 | ![]() 現在の中古価格:なし この商品ページへ飛んだ人数:607人 |
||
一般投票です。賛同・批判及びコメント可能ですが、レビューランキングには反映されません。 | |||
賛同する? | 批判する? |
レビュアー | ロロルフ王子さん | ||
---|---|---|---|
グラフィック | ☆☆☆☆☆ | サウンド | ☆☆☆☆☆ |
システム | ☆☆☆☆☆ | 操作性 | ☆☆☆☆ |
面白さ | ☆☆☆☆☆ | クリア | クリア済み |
プレイ時間 | 30時間 | 点数 | 24/25点満点中 |
良い点 | 音楽のリズムに合わせマーカーをタッチペンでタッチしたりスライドさせていくゲームです。 音楽はJ-Popsの古いのや新しいのや、よく耳にするものがほとんどです。 システム自体は単純ですが「応援団が困っている人々を応援する」というストーリーにマッチした演出が秀逸です。自分の結果により応援団がずっこけたり、人々が不幸になったりするので気合いが入ります。応援で幸せになった人々の笑顔を見ると達成感大です。 過去にタイムスリップしてみたり、体内の細菌を応援したり、基本的にはバカゲーのノリですが、 応援団は直接救助したり加勢するのではなく、ひたすら「応援」だけをすることにこのゲームのキモがあると思います。 応援によってひらめきを得たり、勇気を出したり、練習に燃えたりする、その人が前に進むことで回りもそれに影響されていく。表現こそ極端ですが、決してこのラインは変わることはありません。 だからこそ、シリアスな場面が引き立ちます。また、音楽による感情の盛り上がりも秀逸です。 ラストはバカゲーの集大成としての熱すぎる展開が待っています。 |
||
悪い点 | ・クルクル回す奴は完全に無酸素運動になるので血管が切れそうになる。 ・興奮してくると力が入ってしまい液晶を壊しそうになる。 ・難しいフレーズを練習するのが大変。 |
||
総評 | 0 | ||
購入 | ![]() 現在の中古価格:なし この商品ページへ飛んだ人数:836人 |
||
一般投票です。賛同・批判及びコメント可能ですが、レビューランキングには反映されません。 | |||
賛同する? | 批判する? |