レビュアーログイン
ゲームタイトル検索
主なメニュー
機種別ゲームソフト
その他メニュー
もし購入するゲームが
無ければこちらで
ゲームランキングストア
ファッションなども
購入したい場合はこちらで
ファッションストア
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海
タイトル | バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海 | |
---|---|---|
発売日 | 2003年12月5日発売 | ![]() 新品価格:なし 中古価格:なし by Amazon |
ハード | ゲームキューブ | |
開発メーカー | - | |
発売メーカー | ナムコ | |
販売価格 | 6,800円(税別) | |
ジャンル | RPG | |
販売本数 | - | |
レビュー平均点 | 22.0/25点満点中 | |
備考 | 用語ヘルプはこちら | |
※ソフトのレビューにはレビュアー登録が必要です |
レビュアー | フロドさん | ||
---|---|---|---|
グラフィック | ☆☆☆☆☆ | サウンド | ☆☆☆☆☆ |
システム | ☆☆☆☆ | 操作性 | ☆☆☆☆ |
面白さ | ☆☆☆☆ | クリア | クリア済み |
プレイ時間 | クリアまで60-70時間 | 点数 | 22/25点満点中 |
ランク | このジャンルが好きなら優ゲー | ||
良い点 | ナムコから発売された、GC末期の名作RPG。 世界を旅するカラスと森で出会った少女シェラ、ペットのミーマイを中心に進む、空に浮かぶ島々を舞台にした一大ファンタジー。多数の魅力的なキャラクターに加え、重厚で意外性のあるストーリーは多くのファンの心をとらえた。 また、実在の星の名前を使った地名やサブクエストの星座制作など、夜空の星にちなんだ美しい世界観も魅力。 ○ストーリー とにかく、このバテンカイトスシリーズの最大の魅力はストーリーにある。邪神復活、精霊憑き、飛行船、クジラといったキーワードのもと、フルボイスで語られる徐々に明らかになっていく世界の謎と、それに翻弄される主人公達の姿を描いたストーリーは非常に心を打たれる。 ○システム マグナスとよばれるカードを使ったアイテム、バトルシステムに加え、本シリーズは様々な特徴的なシステムを搭載している。 その中でも最大の特徴は、プレイヤーが操るのは主人公ではなく、主人公についた精霊であるという、精霊憑きシステム。ストーリーに非常に重要な形で関わるこのシステムは、主人公が自分に向かって話しかけてくるなど、他のRPGにはない様々な魅力のある視点をプレイヤーに提供してくれる。 ○マグナスシステム 本作のもう一つの特徴であるマグナスシステムは、すべての物体をマグナスという形で抽出し、カードに閉じこめるという物。アイテムもマグナスとして扱われ、戦闘もこのマグナスを使う。 マグナスは時間がたつと変化したり、戦闘中に特定の組み合わせで使うと新しいアイテムが発生したりと非常に変化に富み、これをコンプするだけでも非常に楽しい、良くできたシステム。 戦闘中にモンスターそっちのけでカレーを極めようとしたプレイヤーは数知れない ○グラフィック、音楽 性能の高いGCの中で、いずれも飛び抜けてレベルが高い。特に、流れる水や雲が非常に美しいデアデムやサダルスウドは必見 また、音楽はテイルズシリーズなどを手がける桜庭統が担当しており、その異常なほど気合いの入った音楽は当時かなり話題となった、珠玉の出来。 システム、ストーリー、キャラにグラフィック音楽と、これでもかと贅沢な出来のRPG。GCの末期のソフトのため、知名度、販売数もいまいちなのがとても残念だが、紛れもない名作である。 |
||
悪い点 | ○長い戦闘 マグナスを使った戦闘は非常に変化に富み面白いのだが、とにかく時間がかかる。一人一人、一度の攻撃と防御にそれぞれ複数枚のカードを選ぶので、ボス戦に一時間とかざら。プレイ時間が異常に長いのも、2枚組でストーリーが長いのもあるが、それ以上に戦闘が大部分を占めている。 ○移動 一枚絵の移動は遠景になると距離感がつかめず、移動もやたら時間がかかる。 ○キャラ 仲間になるキャラが多すぎて、なかなか全体が生きてこない。もう少し絞っても良かった気がする。 |
||
総評 | 0 | ||
購入 | ![]() 現在の中古価格:なし この商品ページへ飛んだ人数:486人 |
||
一般投票です。賛同・批判及びコメント可能ですが、レビューランキングには反映されません。 | |||
賛同する? | 批判する? |
レビュアー | 元レイマールさん | ||
---|---|---|---|
グラフィック | ☆☆☆☆☆ | サウンド | ☆☆☆☆☆ |
システム | ☆☆☆ | 操作性 | ☆☆☆☆ |
面白さ | ☆☆☆☆☆ | クリア | クリア済み |
プレイ時間 | 80時間 | 点数 | 22/25点満点中 |
ランク | このジャンルが好きなら優ゲー | ||
良い点 | GCという事で埋もれがちだが、間違いなく傑作RPGです。 美麗な背景と、桜庭氏の迫力ある音楽のマッチが素晴らしい。 戦闘はコマンド入力ですが、入力した瞬間にスピード(トランプゲーム)になるという、不思議なシステムです。 また、戦闘中に御飯が炊けたり、寿司を握れるという訳の分からんマグナスシステムも魅力の一つ。。 しかも時間経過で食べ物が腐ったり、卵から鶏が孵ったりするうえ、それで攻撃ができるんだから無茶苦茶です。(褒め言葉) 何より意外なストーリー展開に唖然としたプレイヤーも数多いと思われます。 GCかWiiを所持している人には、購入をお勧めします。 そしてとりあえず、Disk2突入直後のエンドマグナスが揃うまでは、攻略サイトやネタバレを見ないでプレイしてください。 個人的にはリュードが戦闘時に性格が変わったようになるのがお気に入りでした。 邪なる魂に聖なる一撃を!! |
||
悪い点 | 散々言われているように、バトルで使うマグナスの選択が面倒。 さらに戦闘に時間がかかるのはいただけない。 上記の事がクリアまでの時間を無駄に増やしています。 戦闘は面白いんですが不満点が多く、例えば 敵の攻撃属性がぱっと見で分かりにくので、防御しづらい。 戦闘時にダメージが出ないため、不必要なまでに攻撃や防御をしてしまう。 など、練りきれてないのがもったいなくて仕方ないです。 |
||
総評 | 0 | ||
購入 | ![]() 現在の中古価格:なし この商品ページへ飛んだ人数:772人 |
||
一般投票です。賛同・批判及びコメント可能ですが、レビューランキングには反映されません。 | |||
賛同する? | 批判する? |