レビュアーログイン
ゲームタイトル検索
主なメニュー
機種別ゲームソフト
その他メニュー
もし購入するゲームが
無ければこちらで
ゲームランキングストア
ファッションなども
購入したい場合はこちらで
ファッションストア
ファイナルファンタジー・クリスタル クロニクル
タイトル | ファイナルファンタジー・クリスタル クロニクル | |
---|---|---|
発売日 | 2003年8月8日発売 | ![]() 新品価格:なし 中古価格:なし by Amazon |
ハード | ゲームキューブ | |
開発メーカー | - | |
発売メーカー | 任天堂 | |
販売価格 | 6,800円(税別) | |
ジャンル | ACT・RPG | |
販売本数 | 約 35万5008本 | |
レビュー平均点 | 20.0/25点満点中 | |
備考 | 用語ヘルプはこちら | |
※ソフトのレビューにはレビュアー登録が必要です |
レビュアー | 元レイマールさん | ||
---|---|---|---|
グラフィック | ☆☆☆☆☆ | サウンド | ☆☆☆☆☆ |
システム | ☆☆ | 操作性 | ☆☆☆☆ |
面白さ | ☆☆☆☆ | クリア | 未クリア |
プレイ時間 | 30時間 | 点数 | 20/25点満点中 |
ランク | 個人的に良ゲー | ||
良い点 | FFですが内容的にはアクションRPGですので、聖剣伝説に近いです。 グラフィックの美麗さは当時のソフトの中では群を抜いており、いわゆる空気感は非常に出ています。 4種の種族のアクションはかなり幅があり、気に入った種族を見つけられると、一気に面白くなるゲームです。 オープニングの歌やBGMの透明感は素晴らしく、世界観をよく映し出しています。 また、マップに入る前にその場所を説明するナレーションが流れるのですが、これが非常によく、母親が子供を寝かせるときに横で昔話を聞かせるような雰囲気をかもし出してます。 GBAをサブ画面で使うアイデアはとても秀逸。 マルチプレイ推奨。マジックパイルをするときは掛け声がどうしても必要になりますが、うまく行った時の盛り上がりはなかなかです。 →FFCCROFで崩壊する前のレベナ・テ・ラが見れたり(しかもかなりデカイ城下町)、小国でルダの村出身の盗賊やシェラの里出身のユーク族がいたり、CBではより大きくなったアルフィタリアの城が見れたりします。(しかもまた姫がいる) 何気ない事かもしれませんが、話や土地のその後が見れたりするとうれしいものです。 |
||
悪い点 | 逆にシングル〜二人プレイだと非常にきついです。 誰か一人がクリスタルゲージを持ち運ばないといけなく、その役をやってると参加してる気になりきれないため、クリスタルゲージシステムはもう少し考えて欲しかった。 そして最大の難関は、人数分のGBA+ケーブルが必要になることです。このことが大きくハードルを上げています。 マルチもGCコンのみでプレイできれば良かったんですが… |
||
総評 | 0 | ||
購入 | ![]() 現在の中古価格:なし この商品ページへ飛んだ人数:1489人 |
賛同(゚∀゚) | 確かにマルチでGCコン使いたかったです・・・(アイス) |
賛同(゚∀゚) | 確かにマルチでGCコン使いたかったです・・・(アイス) |
賛同(゚∀゚) | 大事な事なので2回言ったのですね、わかり(ry(名無しさん) |
一般投票です。賛同・批判及びコメント可能ですが、レビューランキングには反映されません。 | |||
賛同する? | 批判する? |
---|