レビュアーログイン
ゲームタイトル検索
主なメニュー
機種別ゲームソフト
その他メニュー
もし購入するゲームが
無ければこちらで
ゲームランキングストア
ファッションなども
購入したい場合はこちらで
ファッションストア
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ユグドラ・ユニオン
タイトル | ユグドラ・ユニオン | |
---|---|---|
発売日 | 2006年3月23日発売 | ![]() 新品価格:5,980円 中古価格:498円 by Amazon |
ハード | ゲームボーイアドバンス | |
開発メーカー | - | |
発売メーカー | スティング | |
販売価格 | 6,090円(税込) | |
ジャンル | SLG・RPG | |
販売本数 | - | |
レビュー平均点 | 21.0/25点満点中 | |
備考 | 用語ヘルプはこちら | |
※ソフトのレビューにはレビュアー登録が必要です |
レビュアー | ザギリスさん | ||
---|---|---|---|
グラフィック | ☆☆☆☆ | サウンド | ☆☆☆☆ |
システム | ☆☆☆☆☆ | 操作性 | ☆☆☆☆ |
面白さ | ☆☆☆☆ | クリア | クリア済み |
プレイ時間 | 25時間 | 点数 | 21/25点満点中 |
良い点 | <概要> DSが全盛の時期に遭えてゲームボーイアドバンスで出した作品。一部でロット数が少なく幻に近い存在となったが、再販で手に入りやすくなった。 後にPSPでアイテム、キャラ、マップ、ボイス、戦闘早送りと様々な不安点を改善したリメイクが発売された。 <ストーリー> 帝国の侵攻から逃れた一人の姫が、盗賊である少年と出会うことによって、打倒帝国に流れていく。 物語的にはオーソドックスであるが、キャラクターが個性的であり魅了されていく。 <システム> このゲームのために開発された独特のシステムで、限定枚数のカードを選択(魔法と強さの数値が一枚で判定される)、カードを使い切る前にマップをクリアーしていくシステム。 ユニットは、士気と呼ばれるHP代わりの数値があり対象が0になることでゲームオーバーとなる。 尚、マップ中などで手に入れたアイテムを消費することで士気を回復できる。 戦闘は、3すくみ+αにユニット固定の魔法を組み合わせる複雑なシステムだが、話が進むに連れて徐々に開示されていくので慣れていくことが出来る。 特徴として、1ターン1カード消費1戦闘である。 また負けなければ当然のごとく士気は無くならない。 <操作性> いたって良好である。 <グラフィック> ドットでここまで美しく動くのは近年見られないと思う。 |
||
悪い点 | 戦闘中に魔法を使用すると、長い発動ビジュアルを見ないといけないのがだるくなってくる。 また、難易度は規定のMVP(最速クリアー)を狙うとかなり厳しいレベルであるが、クリアーするだけなら難しい事ではない。後半になるとしっかりマップでアイテム回収していれば回復に困らなくはなるが・・・・そこまで到達するには忍耐が必要。 |
||
総評 | 0 | ||
購入 | ![]() 現在の中古価格:498円 この商品ページへ飛んだ人数:458人 |
||
一般投票です。賛同・批判及びコメント可能ですが、レビューランキングには反映されません。 | |||
賛同する? | 批判する? |